2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コースター

夏も終わりに近づいたというのに、今頃になってダイソーの新色レース糸(#20)を買いました。 2号レース針でせっせとコースターを編んでいます。 新シリーズの#20番レース糸は、旧版の#20番よりも少し太めなようです。 写真のコースターは試しに編んでみたも…

発表会の録画を見ました

8/25のバイオリンレッスンの後で、7/15発表会の録画を見せてもらいました。 冷静に落ち着いて弾いてはいるのですが、全ての音程が微妙に低い! 微妙にピアノとあっていない! 最初から最後までそれが気になって気になって…(^^; 画面で見る私は、うつむきがち…

西洋朝顔が咲きました♪

ベランダの西洋朝顔、今年最初の花が咲きました(^^) これから毎朝、可憐な花を楽しめそうです。 花が小さいので携帯カメラでは接写になってしまって、 上手くピントが合いませんでした。 直径4cmくらいの小さな朝顔です。 葉っぱはキレイなハート型で長さが3…

宿題のお手伝い

バイオリンのレッスンは、同じく生徒のNさんちで受けています。 8/25のレッスンの後、小学生のお嬢ちゃんが、夏休みの宿題でわからないところがある、 と先生に聞いてきました(先生は20代)。 私も見せてもらいましたが、マッチ棒パズルな問題でした。 夏休…

排水管清掃

8/26はマンションの排水管清掃の日でした。 ウチは14~15時の予定だったので、午前中は台所と風呂場の掃除をしたり邪魔物をどけたりし、 午後はレース編みをして過ごしました。 うーむ、文字で見ると優雅な午後だわ。 台風の影響なのか風が強い一日でした。 …

レッスン8/25

発表会以来のレッスンです。 発表会の日は教わってないから、レッスンは1月半ぶりかも。 発表会で燃え尽きたので、あれ以来個人練習をサボっています。 慌てて朝少しだけさらって、レッスンに行きました。 今回は(も)、練習曲で姿勢とか弾き方について沢山指…

「日本語必笑講座」清水義範

身の回りのおかしな日本語をあれこれ考察して楽しむエッセイ集。 政治家言葉とかアナウンサー言葉とかCM言葉とか小説言葉とかチャンバラ言葉とか若い女性の言葉とか、 いろんな言葉を取り上げて解説して笑わせてくれます。 例えば、同じ言葉をいろんな政治家…

左手の爪

最近、他のバイオリン弾きの方々の左手の爪が気になってます。 今の先生はすごい深爪なんです。 それを見てから、他の人の爪が気になって気になって。 基本ポジションの左手の形を見ればだいたい爪の長さは想像がつきますが、 想像通りかどうかチェックしち…

どうして花が落ちちゃうの?

ウチのミニトマト、花は沢山つくんですけど、風に負けるのか、花が開ききる前に片っ端から落ちていきます。 なので、全く収穫には至りません。 写真は花が落ちた後の状態を撮ったものなんだけど、わかりますか? 世間様では収穫シーズンなのに、なぜウチはこ…

堀米ゆず子さんの災難

facebookや朝日コムで取り上げられていたので、紹介します。 バイオリニスト愛器、独で押収 密輸の疑いに困惑 国際的著名なバイオリニスト堀米ゆず子氏が、空港で愛用のバイオリン、脱税で押収! まったくひどい話です。 こんなことがまかり通っては、ソリス…

姪からクレーム

8/18付けの「姪のワンピース」、弟に写真掲載の事後承諾を得ようと連絡したら、姪からクレームが(^^; 写真はいやだそうなので、本日取り下げます。 やっぱり、おかしな恰好はみられたくなかったか…(苦笑)

青空

神戸の友達がfacebookに投稿していた青空の写真を見て、ベランダから外を見ると、 そこにも青空が広がっていました。 久々に空をじっくり眺めたような気がします。 いえ、外を歩いている時は空を眺めているんだけど、部屋にいる時って外を見てないんですよね…

facebookへの投稿を手動に変更

ブログ更新したらfacebookへ自動的に投稿する RSS Graffiti というアプリを入れているんだけど、 バグがあって、たまに二重投稿になります。 ある友達から「毎日二つ来るよ」とお知らせがあったので、アプリ使用をやめて手動通知にしてみます。 ということで…

オケ合奏8/18

8/18はオケ合奏練習の日でした。 今回はニコライの「ウィンザーの陽気な女房たち序曲」とドボ8の1,2楽章を練習しました。 ニコライは曲想とテンポが変わるところを何度も練習。 ずしっと重たい部分とさらっと軽やかな部分とが交互に出てくるところです。 こ…

姪のワンピース

写真は実家に帰った時に撮った下の姪です。 テレビ見ながら変な格好でお尻をフリフリしていておもしろかったので、写真撮ってみました。 笑わそうと思ってやっているわけじゃないみたいだけど、思いがけないことをやってくれるので、 見ているだけでおもしろ…

時計草

昨夏にアップした実家の時計草の写真を今夏も撮ってきました。 今回はちょっと角度が悪かったデス。 真正面から見ると、茶色いめしべが時計の針のように見えて、時計の文字盤そっくりなんですよ。 時計草はツル性の植物で、実家の庭の低い塀を覆っています。…

母校の体育祭

帰省中、母校に通う高1の甥が家の中で体育祭のマスゲームの練習をしていました。 それを見て、昔々の楽しかった体育祭のことを思い出しました。 母校の体育祭は盛大で、全員参加の一大行事です。 花形のマスゲームや応援団の他、裏方の大道具、小道具、衣装…

初見大会

8/12、高校オケのOB会有志が母校に集まって初見大会をやりました。 私は楽器を置いて帰省したので初見大会は聞くだけのつもりでしたが、 顧問の先生が「学校の楽器を使っていいですよ」と言って下さり、楽器を借りて参加♪ 違う楽器で弾く事って滅多にないの…

こだまはガラガラ

8/11~13の間、帰省してきました。 運転は嫌いなので、毎回新幹線で帰ります。 最寄りの新倉敷はこだましか止まりません。 急ぐ旅でもないので、いつも途中で乗り換えたりせずに広島までこだまに乗っていきます。 ニュースによると、8/11の午後には新幹線の…

夜空の星の朝顔

友達が自宅の朝顔の写真を送ってくれました。 朝顔なのに夜空の星みたいな花なのが面白いから、って。 写真に撮ると青みが増すから、夜空というより青空のような色に見えますね。 鮮やかな色合いの花弁に白い点が散らばって、本当に星のようです。 ところで…

この季節になると、道路沿いに桃・ブドウを販売している臨時店舗が増えます。 ご近所の農家の方々が直接販売されているそうです。 7日の夕方、臨時店舗で実家へ桃を送りました。 翌朝には到着したそうで、さっそく仏壇に供えたとの連絡がありました。 末の姪…

グリーンカーテン

隔週で通院している病院が、ゴーヤとふうせんかずらと朝顔のグリーンカーテンを育てています。 通院の度にどんどん成長しているので、グリーンカーテンを見るのが通院の楽しみになっています。 ふうせんかずらが可愛かったので、写真を撮ってきました。 ゴー…

恐竜公園

昨日、仕事の移動中に笠岡のカブトガニ博物館の近所を通りました。 カブトガニ博物館には恐竜公園が併設されていて、実物大の恐竜が複数展示されているんです。 かねがね一度行ってみたいと思っているんですが、子供も連れずに行くには敷居が高すぎて、 一度…

5分って長い…(^^;

肩甲骨ダイエット体操をすると肩と腰が痛くなるので、それなりに効いているようです。 しかし、5分って長い…(^^; 思えば、腕振り体操が続かなかったのも5分の長さに音を上げたからでした。 なんて軟弱な私(^^; 5分の長さに耐える対策が必要だわぁ。 -*-*-*- …

肩当てのゴムが切れた!(弦分奏8/5)

8/5の弦分奏はニコライの「ウィンザーの陽気な女房たち序曲」を練習しました。 今回は団長(TP)が指揮してくれたので、私も合奏に参加できました。 合奏に参加してわかったこと。叩く方が疲れる(^^; ニコライは曲想がころころ変わる曲で、そこが楽しいのです…

手作り化粧水

先日、スッピンで練習に行ったら、肌荒れを指摘されてしまいました。 荒れているというか、あちこち赤くなっているんです。 肌は丈夫な方なんですが、さすがに夏に負けたのでしょうか。 それとも手荒に扱いすぎたのでしょうか(^^; 肌荒れを治すべく、手作り…

肩甲骨ダイエット

肩甲骨ダイエットって、最新のダイエット体操なんですってね。 それも1日5分でいいとか。 なんて私向きの体操! 教えてくれた同僚に「どんな体操?」と詰め寄ったら「ネットで検索したらすぐわかる」と言われ、 帰宅後にググりました。 体操のやり方にも複…

楽器の名前

昨日の続き。 今度は別のアンコール候補曲をダウンロードした。 またまた謎の楽器が登場。 「Ottavini」と「Arpa」。 ググったら、今度はずばりヒット♪ 「ピッコロ」と「ハープ」だそうです。 ハープは調達できないからキーボードで代用ね。 ピアノの上手い…

Schlagwerkって何?

オケの楽譜係の私。 アンコール曲の楽譜をIMSLPからダウンロードして印刷した。 その中に謎の楽器が。 「Schlagwerk」って何? ググったけど、そのものずばりが出てこない。 ドイツにこの名前の打楽器メーカーがあるみたい。 音程がCとEの二つしか無いから打…

今年は桃の当たり年♪

農業の専門家から聞きました。 梅雨にたっぷり雨が降ると桃が甘くなる 夏にしっかり暑くなると桃の実が太る つまり、今年は桃の当たり年ということです! 皆さん、今年は桃を沢山食べましょう。 おいしいですよ~。 特に岡山の白桃はおいしいですよん(^^) ぜ…