2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ミントの使い道

6/27の記事に「ミントの使い道教えて」と書いたところ、Facebookでいろいろご教授いただきました。 教えてくださった皆さん、ありがとうございました。 そのままで虫よけに ミント化粧水 アルコールに漬けこんでミント酒に シロップに漬けこんでミントシロッ…

Facebookでお祝いメッセージを沢山いただきました

昨日は私の誕生日でした。 Facebookでお祝いメッセージを沢山いただき、とても嬉しい一日でした。 遠く離れた友達からお祝いメッセージが届く。 とっても嬉しい事ですね。 あ、母や妹や姪からもお祝いメールが届きました(^^) 職場の人からもお祝いの言葉を貰…

指揮入門のDVD

オケ仲間のお宅で、指揮入門のDVDを見せてもらいました。 生徒役はアマオケで指揮を始めたという若い男の子。 緊張のせいか、動きも少なく無表情で指揮をしています。 そこで先生が指導。 顔と体全体を使って曲想を表現しないとダメ。 その時やっていた曲は…

ミントも青紫蘇も茂っています

GWに実家から貰ってきた小さな苗がぐんぐん成長しています。 家の中から見ていても、ミントの緑があざやかです。 そして、紫蘇の葉は巨大です! さっさと消費しないといけないのですが、なかなか…(^^ゞ 紫蘇は薬味や料理に使うからいいんだけど、 ミントはミ…

Welcome to 倉敷

朝の倉敷駅前商店街です。 商店街のあちこちに、「Welcome to 倉敷」の宣伝文句入りで、 大原美術館収蔵画のポスターが飾られていました。 こんな垂れ幕になってたり、街並みのそこかしこに額入りで飾られていたり。 観光名所の垂れ幕もありました。 4枚並…

オケ合奏6/24

6/24、オケのシーズン初練習がありました! クラリネットとチューバとパーカッションがいなかった以外は全楽器が揃いました。 久々のオケは楽しかったです。 内容の方は、初回練習、しかも大半の人が初見ということでお察しください。 (貧乏楽団なので、楽…

レッスン6/23

6/23、ヴァイオリンのレッスンに行って来ました。 今回も音程問題はあったけど、大半が曲想に関する指導でした。 音程の悪い音は決まっているのです。 だから、そこさえなんとかすればよいのです。 そこさえ…ってあっちこっちに沢山あるんだけどね。(^^;) 課…

読書傾向に難あり?

横溝正史の読書日記を何回か続けてアップしたところ、 Mさんから「いつまで横溝シリーズなの?怖い~」と悲鳴が(^^; 確かに「xx殺人事件」は朝から読んで楽しいモノではないなぁ(^^; じゃあ、と横溝シリーズの次に読み返そうと思っていたものを考えてみた…

深夜のピンポン

ぐっすり寝ていたら、突然のピンポン。 聞き間違いかと思ったら、何度もピンポンが鳴る。 びっくりして目が覚めた。 何事かと思い、インターホンを見ると1Fロビーではなく玄関から。 震える声でインターホンに出た。 「どちらさまですか?」 「え、あれ、こ…

「本陣殺人事件」横溝正史

久々に読み返しましたが、これはうっすらとトリック&犯人を覚えていました。 昭和12年、岡山県の旧本陣、一柳家で当主の賢蔵と久保克子の結婚式が執り行われた。 皆が寝静まった深夜、突如として琴の音が激しく鳴り響く。 皆が新婚夫婦の寝室である離れへ様…

「獄門島」横溝正史

なぜか眠れないので、深夜に更新しています。 久々の読み返しです。おもしろかった~。 金田一耕介が戦友の頼みで瀬戸内海に浮かぶ獄門島へやってくるところから話が始まります。 自分が死ぬと妹達が殺される…と言って息を引き取った戦友。 実際に、金田一が…

「八つ墓村」横溝正史

横溝正史を久々に読み返しています。 戦国時代、尼子氏の家臣8人が落人となって村にやってきたが、 村人たちは彼らの隠し持つ財宝を目当てに彼らを殺害する。 しかし、財宝は見つからなかった。 その後、落人殺しにかかわった者たちの変死が相次ぎ、 村人た…

週末はグロッキー

このところ土日に予定を入れまくり、ハイペースで飛ばしていましたが、ついにエンスト。 この週末はグロッキーで、予定をキャンセルして寝て過ごしました。 グロッキーだったのは、土曜日が終日激しい雨だった影響もあるかもしれません。 雨が降ると気分がす…

「逃避行」篠田節子

飼い犬が隣家の子供を咬み殺してしまった、主婦と愛犬の逃避行物語。 古谷家の飼い犬、ゴールデンレトリーバのポポが隣家の子供に癇癪玉をぶつけられ、 怒って子供に咬み付いてしまった。 首に咬み付かれた子供は救急搬送されたが出血多量で亡くなった。 飼…

「女たちのジハード」篠田節子

みどり、康子、リサ、紗織、紀子、のOL仲間5人のそれぞれの人生の戦いを描いた長編小説。 (長編小説となっていますが、各章が一人ひとりに焦点を当てた短編という構成なので、 短編連作集という方があっているように思います) 子会社へ転籍させられた、既…

筋肉痛

今朝から左腕が痛い… 原因はわかってます。 昨日の健康診断での簡易体力測定のせいです。 1kgのダンベルを持って、腕を水平から真上まで持ち上げました。 これが原因です。 …こんなことで筋肉痛になるなんて、どんなに運動不足なんだ(^^; それとも、翌日から…

運動不足

歳を取ってもViolinを弾き続けたいので、五十肩になるわけにはいきません。 足腰も大切です。 しかし、運動不足なので、ちょっと体を動かすと体中がポキポキいいます。 マメに動かしてないと歳取ってから動けなくなるよ、って言われるけど、既に怪しいかも。…

ジョン・ケージ『4分33秒(4'33")』の練習方法

YAHOO!知恵袋に秀逸な回答が投稿されていたと話題になっていたので、ご紹介。 ジョン・ケージの『4分33秒(4'33")』に取り掛かろうと思うのですが、どう練習したらよいですか? リンク先にベストアンサーも表示されるので、見てください。 回答者は、楽譜の…

楽譜の中の電信柱

「音楽」書庫の記事中に、時々、電信柱という表現が現れますが、こういうの↓です。 五線譜からはみ出して横線が沢山入っている音符。 これを「電信柱」と呼んでいます。 一般的なオケ用語なのかどうか知りませんが、少なくとも私の周囲は皆そう呼びます。 横…

拍子を叩く思い出

弦分奏で拍子を叩いているってブログに書いたら、それを読んだ友達が、 「私(彼女)の中のきりぎりすのイメージ通り」 ですって。 彼女と私の間には、学生時代の分奏時間よりも長~い付き合いがあると思っていたのに。 (ちょっと不満) 彼女は分奏の記憶が相…

弦分奏6/10

6/10の弦分奏はドボ8の1,2楽章を練習しました。 今回は参加者が少なくて、2ndVn×2人とVa×2人とOb×1人と私の計6人。 1stVnがいなかったので、私が代わりに1stを弾きました。 …ナニコレ、チョー難し~い! おかしいな、4年前にドボ8の1st弾いたんだけどなぁ…

シチュー引きずり回し

ツボにはまりました。チョー可愛い! 鍋をクリックするとブラウンシチューに変わります。 http://escape.happy.nu/stew/stew.swf ブログパーツ提供 : http://escape.happy.nu/stew/ ブログパーツですが、Yahooブログでは本文部分にしか表示できなくて残念。 …

アマリリスの葉

花が終わって1ヶ月。 今は葉っぱがすごく伸びていて、結構場所を取ってくれます。 こんな鉢が部屋の中に2鉢あります。 アマリリスって、葉っぱ4枚で来年の花がもれなく当たるお得なシステムらしいです。 以下、ググって調べた結果。 花茎を切り取ったあとは…

ヴァイオリン演奏基礎のDVD

オケ仲間にヴァイオリン演奏基礎のDVDを借りて見ました。 いろいろ知らないことがあって、勉強になりました。 今更ですが、楽器の構え方。 左手は逆手で自然に持ち上げる。 指はピアノのように真横に並べるのではなく、斜めにすることで広げやすくなる。 楽…

「廃院のミカエル」篠田節子

ギリシャ、ピンドス地方を舞台にした幻想的ホラー小説ですが、読後感はとてもいいです。 食品専門商社の営業ウーマンだった美貴は、中東駐在員を経て現地法人化というリストラを受ける。 しかも中東の情勢悪化で営業自体ができない状態となっていた。 自らの…

「神鳥(イビス)」篠田節子

時空を超えたホラー小説。 イラストレータ谷口葉子は小説のカバー絵の仕事で似せるように指定された「朱鷺飛来図」に魅せられる。 夭折した画家、河野珠枝の残したその幻想的な美しい絵に、 肌の粟立つような、凝縮された地獄とでも呼ぶべきものを感じたのだ…

合奏の楽しさ、独奏の楽しさ

私は独奏よりも合奏が好きで、アマオケのバイオリン弾きを長年続けてきました。 合奏の楽しさというのは、 ・全員で一つの音楽を作り上げる喜び ・多種類の楽器で構成されるハーモニーの美しさ(特にドボルザーク!) ・after 5(←重要!) といったところで…

弦分奏6/3

6/3の弦分奏は、ニコライの「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲を練習しました。 この曲、曲想がコロコロ変わるので聴く分にはおもしろいんですが、弾くのは大忙しです。 皆、よく弾いているなぁと思いながら、拍子を叩いてました。 テンポの速い曲ですが、…

レッスン6/2

今回は、他の生徒Nさんのご自宅で、発表会の曲目のピアノ合わせでした。 初のピアノ合わせでドキドキです。 Nさんのご自宅へは初めて伺いました。 1時間かかると見込んで家を出たら30分でついたので、それだけドキドキの時間も増えました。 ピアノ合わせが目…

毎日更新の秘訣

今年から、ほぼ毎日更新しています。 実は本当に毎日書いているわけではなく、ストックを作ってあるんです。 時間がある時にネタを見つけて書き溜めておき、毎日1件づつアップしています。 タイムリーな新ネタが入ると、ストックは後回し。 最近はサイト&…